注意事項

 このページでは、当社に補修・改造・加工依頼等のメンテナンスをご依頼されるにあたっての注意点を纏めていますのでお問合せの前に必ずご確認下さい。又、当社に寄せられるよくあるご質問を纏めた総合FAQサイト(https://faq.radiator.jp/) もご用意していますので併せてご覧下さい。
 尚、このページに記載されていない内容でご不明な点は、お手数ですがお問合せ下さい。

 メンテナンス作業に関して

  • 漏れ補修・変形修正
    • 当社で対応可能な材質は、スチール・アルミニウム・ステンレスに限ります。樹脂等は対応していません。
    • 腐食の程度によっては補修が出来ない場合も考えられます(2024年現在では全て対応しており、お客様都合を除いてキャンセルになった以外では補修不可案件は発生していません)。その場合は新品を購入して頂く事になりますので、予めご了承下さい。
    • 当社で漏れ確認試験した現状での修理作業となります為、修理後に別の部位から腐食等によって内容物漏れが発生する場合もあります。予めご了承下さい。
    • 当社で対応可能な部位は、タンク本体のみとなります。ゲージ・ポンプ類の復元は出来ませんので予めご了承下さい。
    • 変形修正の場合は、程度によって異なりますが完全に復元出来ない場合もあります。予めご了承下さい。
  • 内部洗浄・内部サビ除去
    • タンク内部の異物混入の場合は、特殊な薬品や溶剤等を用いて全て洗い流します。又、外部からの除去が難しい場合にはタンクの一部を切り欠いて、内部を露出させた状態で洗浄作業を行います。この場合、通常の洗浄作業とは異なり作業工賃が加算されます。予めご了承下さい。
    • タンク内部のサビの除去の場合は、特殊な薬品や溶液を用いてサビの除去を行います。その際、サビの深度が深い場合にはタンクに穴開きが発生するケースもあります。その場合には漏れ箇所補修となりますので、事前のお見積り価格や納期とは異なる場合もあります。予めご了承下さい。
    • 内部のサビ除去後は、空気に触れた面からすぐに酸化が始まりますので、お手元に届く頃には一部で酸化が始まり変色している場合もあります(内部コーティング施工後は除く)。その為、内部コーティングを施工しない場合には使用中に再びサビが発生致します。予めご了承下さい。
    • 燃料タンク本体の錆を除去しても途中のパイプやホース類に錆が残留している場合がありますが、それらが原因でフィルター類の詰まり等の不具合が発生した場合には当社とは無関係です。予めご了承下さい。
    • 二輪車用燃料タンクの場合には塗装を全て剥がして作業を行いますので、再塗装はお客様にてお手配下さい。
  • 内部コーティング
    • 当社で施工する内部コーティングは、タンク内部を特殊なコーティング剤を用いて樹脂状の膜で覆ってしまう作業です。その為、サビの発生を極めて遅くする性質がありますがサビを完全に防ぐ訳ではありません。
    • 内部コーティングは永久ではありません。使用頻度や環境によって寿命が異なりますが概ね5~8年程度とお考え下さい。
    • コーティング剤の完全乾燥までにはそれなりの日数が必要となりますので、余裕を持ったスケジュールでお考え下さい。
    • 燃料添加剤等の燃料以外の物は入れないで下さい。
    • 内部コーティング後は銀色になりますが、これはコーティング剤の色ですので使用には問題ありません。又、色がまだらになる場合もありますが、これはコーティング剤に含まれるアルミニウム紛の影響で使用には問題ありません。
  • 改造・加工
    • 改造・加工内容によっては当社で対応出来ない場合もあります(2024年現在では全て対応出来ており、お客様都合を除いてキャンセルになった以外では対応不可案件は発生していません)。予めご了承下さい。
    • 改造・加工の場合には、詳細なイラストや指示書を添付して下さい。又、部品の新規取り付け等の場合はお客様から支給して頂くか、当社でご用意する事になります(別途、料金が必要となります)。
    • タンク容量が変更となる改造・加工の場合には燃料計がきちんと動作しない場合もあります。予めご了承下さい。
    • 改造・加工内容によっては内容物をきちんと吸い上げられない場合もありますが、当社では確認出来ません(お客様の指示通りに改造・加工を行った場合)。予めご了承下さい。

 価格に関して

  • 修理価格に関して
    • 作業内容によって異なりますので「Web簡単見積り」をご利用頂くか、当社までお問合せ下さい。
    • 正式なお見積りはすぐには出せません。詳しくは「燃料タンク類のお見積りについて」をご覧下さい。
    • 変形修正・改造・加工等に関しましては、お手数でもお問合わせ下さい。
  • 送料に関して
    • 修理品のサイズや重量によって異なりますので、お手数でもお問合わせ下さい。尚、乗用車サイズの燃料タンクの場合は沖縄県までおおよそ7~8,000円となります。
    • 運送業者様は修理品のサイズや重量によって異なり、当社のタイミングで決定致しています。その為、運送業者様の指定は出来ません。予めご了承下さい。
  • その他の費用に関して

 納期に関して

  • 作業内容によって異なりますので「Web簡単見積り」をご利用頂くか、メールフォームよりお問合せ下さい。
  • 基本的に受付順で作業致していますので、修理依頼が重なった際にはお時間を頂戴致しています。予めご了承下さい。
  • 作業期間は営業日ベースで算出しています。当社定休日・修理品の移動日は作業期間に含まれません。
  • 納期は予想以上に必要となります。詳しくは「納期について」をご覧下さい。
  • 以下は大よその目安になります。当社の混雑具合によって異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。
    • 通常補修 ・・・ 約1~10営業日
    • 内部洗浄 ・・・ 約1~3営業日
    • 内部サビ除去 ・・・ 約2ヶ月
    • 内部コーティング ・・・ 約2.5~3ヶ月
    • その他改造加工 ・・・ 内容によって異なりますのでお問合せ下さい。

 保証に関して


 修理品の送付に関して

  • 当社ではタンク類の着脱作業は致していません。又、車両等に取り付いた状態での修理作業も致していません。全てお客様ご自身で着脱した状態で、当社まで修理品をお送り下さい。尚、当社へのお持込の場合は予めご連絡を頂けますと幸いです。
  • 各種タンク類の内容物は必ず全て抜き取った状態でお送り下さい。残留物がある状態ですと、輸送途中に外部に漏れ出して他の荷物を汚してしまう恐れがあります。又、基本的に可燃物となり、引火の危険性もありますので気化させた状態が望ましいです。
  • 当社にお送り頂く際の運送便の指定はありませんので、お客様が希望する運送便でお送り下さい。
  • 修理品はページ下部に記載されている住所までお送り下さい。
  • 当社にお送り頂く際の送料はお客様のご負担でお願い申し上げます(着払いの場合には纏めて請求する事も可能です)。
  • 必ず連絡先(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス)を書いた用紙を同梱して下さい(又は事前にお問合せフォームからご連絡下さい)。又、法人様の場合にはお名刺を同梱して下さい。お名刺が無い場合には法人対象にならず法人値引きは出来ません。
  • 梱包手順
    • 内容物は完全に抜いて下さい。その際、水洗いで構いませんのでタンク内部の残留物を洗い流して下さい。又、完全に気化した状態にして下さい。
    • ゲージ・蓋・キャップ類は必ず取り付けた状態でお送り下さい。キャップに鍵が掛かる場合は、鍵も同梱して下さい。
    • 配管類は、念の為に内容物が漏れ出さない様にウェス等で塞いで下さい。その際、ティッシュ等の溶ける材質では塞がないで下さい。
    • 修理品本体を、厚手のビニール袋で覆って下さい。
    • 移動中の破損を防ぐ為、緩衝材を詰めて段ボールで梱包して下さい。きちんと梱包されていない場合は、運送業者様から配送を拒否される場合があります。
  • 詳しくは「総合FAQサイト:当社へのお持込み・配送 をご覧下さい(ご注文用紙もご用意しています)。

 Web簡単見積りに関して

  • 「Web簡単見積り」は、入力された情報からおおよそのお見積りを行うシステムです。飽くまでも「おおよそ」となります為、目安程度でお考え下さい。作業内容によっては簡単見積りで算出されたお見積りよりも請求価格が高くなる場合もあります。尚、詳細なお見積りに関しましては、お手数でも都度のお問合せをお願い申し上げます。
  • 「Web簡単見積り」では、漏れ補修・内部洗浄・内部コーティングのみのお見積りとなります。変形修正・改造・加工等に関しましては、お手数でも都度のお見積りをお願い申し上げます。
  • Web簡単見積りには以下の4つの情報が必要となります。
    • タンク本体の容量
      満タン時のおおよその容量で構いません。
    • 種別(二輪車・自動車・建設機械等)、品目(燃料タンク・作動油タンク等)
      種別や品目によって作業内容や時間が異なりますので、適正な種別や品目を選択して下さい。
    • 作業内容(漏れ補修・内部洗浄等)
      現状でお困りの状況をお選び下さい。
    • お見積り結果の送信先メールアドレス
      お見積り内容をお知らせしますので、お間違えの無い様に入力して下さい。又、届いたメールに詳細を記入して返信して頂きますと、当社スタッフによる詳細なお見積り(価格・納期・修理内容等)を致します(その際には画像もお送り頂けますと、更に詳しいお見積りが可能となります)。尚、このシステムはお客様のメールアドレスの収集は致していませんので、Web簡単見積り後にお電話で見積りをした件で~とお問い合わせを頂いても当社では判りません。

 その他

 Web簡単見積り

 サービス内容